昨年は、PB5匹のおっさんと平湯のキャンプ場を行ってきましたが、 今年は関東組が幹事になり「朝霧高原」に行くことに決めました。 中目黒は満開真っ最中、可愛い女性達とも意気投合、 ピースボートの船上での若い子たちとの交流を思い出しながら、 楽しくすごせましたよ。可愛い女の子達が、 また東京に集まるときはこのHPに連絡してね。 他のPBの仲間には、具体的にキャン …
続きを読む『モンターク目黒』の大家兼管理人の長坂幸喜壽(ナガサカ コキジ)と申します。目黒のこの地で生まれ、育ちました。親が付けた難しい名前、小学生のころのテストで名前を書き終わったら、試験が終わっていたというエピソードがあったとかなかったとか。大家のつぶやきにお付き合いください。
昨年は、PB5匹のおっさんと平湯のキャンプ場を行ってきましたが、 今年は関東組が幹事になり「朝霧高原」に行くことに決めました。 中目黒は満開真っ最中、可愛い女性達とも意気投合、 ピースボートの船上での若い子たちとの交流を思い出しながら、 楽しくすごせましたよ。可愛い女の子達が、 また東京に集まるときはこのHPに連絡してね。 他のPBの仲間には、具体的にキャン …
続きを読む[huge_it_slider id=”47″] 事前に、桜の花見とroof garden partyを昼過ぎからやろうと、候補日を3日選んでおいたお蔭で、桜が満開の日に合わせて行うことができました。 天候にも恵まれ宅配のピザを念のため注文、 そして自家製の生地をピザ用の鉄板で焼きでマルゲリータ他を作りましたが、 宅配ピザよりは美味し …
続きを読む歩いた公園は、順番に 「①府中の森公園」、「②浅間山公園」、「③武蔵野公園」、 「④野川公園」、「⑤武蔵野の森公園」(調布飛行場を含む)、番外として「⑥多磨霊園」、 「⑦東京天文台」となんと七つの緑地を巡りました。 東京都に「武蔵野の森」構想があります。 上記の公園と味の素スタジアムと新しく建築予定のアリーナ等を含めて 東京オリンピック競技施設の建築計画があ …
続きを読む今回は車なので駐車場のあるホテルを探していたらアーメルスフォールト(Amersfoort)という ガイドブックにも載っていない町に泊まることになりました。 きっと小さな町なのだろうと思って行ったら案外立派な街並みだったのでびっくりしました。 [huge_it_slider id=”44″]
続きを読む先週末は、イースターの連休(25日〜28日)だったので車でオランダへ行って来ました。300kmちょっとなので東京から名古屋へ行くくらいです。 当初 ベルギー(リエージュ)も廻る予定でしたが、テロが起きたので予定を変更してオランダだけに。 車で他国へ出たのは初めてだったのでちょっと心配でしたが、全く問題無し。ドイツ語がオランダ語に変わったというだけ。国境も「よ …
続きを読む市川は、下総の国府が置かれた土地。国府台や真間は、古代の 史跡が点在しています。小説家や俳人など、文学者が好んで 暮らした街でもあります。 京成線を越えて、「文学の道」とも呼ばれる桜土手公園を歩き ましょう。ここなら真間川沿いの道まで、永井荷風、幸田露伴、 北原白秋など、市川にゆかりのある小説家や俳人の紹介板が 点在しています。下総国分寺は、奈良時代、全国に …
続きを読むハンブルクからケルン経由でBrühl へ行き、世界遺産の宮殿と狩猟の館を観てケルン経由でデュッセルドルフへ。翌朝は、又、ケルン経由でアーヘン(大聖堂)に日帰り。3日目は、ケルンで大聖堂と美術館へ行き、夜ハンブルクに戻って来ました。 アーヘンとケルンの間では電車の遅延や運休で右往左往させられて結局、全く予定のなかったタリス(フランスの高速列車 写真1)に乗りま …
続きを読む2016年11月27日(日)に目黒区主催で区内の主要幹線道路を使用したマラソン大会が開催されます。 大会のコンセプトは「区民のための、区民がつくる、来街者を巻き込んだ、 誰もが楽しめるスポーツイベント」として大会にピッタリな名称を募集しおります。 応募用紙は(住区センターで配布、ホームページから印刷可)必要事項を記載し、 郵送(持参可)、FAX,Eメールで2 …
続きを読む私は幼稚園の少し前から高校一年まで新宿区落合で大きくなりました。 落合は神田川と妙正寺川が落ち合う(合流)ところから地名が付けられたと小学 校の社会で習いました。 幼稚園も妙正寺川に面していましたし、子どもの頃には、もうどぶ川だった神田川と妙正寺川ですが、沢山の思い出が 詰まってます。江田さんは隣町の上高田で育ったとのこと、少年時代に既に逢ってると思いました …
続きを読む