「古隅田川と内牧公園」  (東京歩中会 7月のウォーク報告)

今日も、朝から日射しが強く、湿度も高いので暑い一日と成りそうです。(写真上でクリックすると拡大されます)今日初参加 のアイちゃんこと、相原さんから元気な挨拶を頂きました。お互いに若かった頃、新 宿支店で一緒に仕事をして以来、40年近く経ちますね。上板橋支店ではいつも私はブ ラブラしていて、仕事はアイちゃん任せ、本当にご迷惑をお掛けしました。現在も仕 事で毎日お忙しいでしょうが、これからも運動と気分転換の一挙両得、ウォーキング をお楽しみください。

集合した、八木崎駅近くの八幡神社へお詣りに。「伊勢物語」在原業平の都鳥の歌碑 を見に行きました。

これから進む古隅田川には東京の隅田川と同じ伝説があったので しょうね。桃太郎や浦島太郎も本家は、うちだと称している所が日本各地にあるようで、春日部にあっても可笑しくはありません。

業平橋、梅若塚も古隅田川にも あります。また、神社の前の道は昔、岩槻の慈恩寺を経て、下総から武蔵国府(現在 の府中)へ通じる鎌倉街道の道筋だったようです。

谷さんから慈恩寺には行きません かと聞かれたのですが、次の機会に訪れてみましょう。名刹なんでしょうね。途中、 内牧公民館でトイレを拝借しました。私も中道さんも立川市内の学習館で受付と管理 業務をしているので、施設を興味深く拝見しました。

調理室や和室もあって年配の方々?のサークルが利用されているんでしょうね。館内を気持ちよく使わせていただき感謝です。

  • 内牧南公民館

(写真上でクリックすると拡大されます)

丁度昼前に、内牧公園に到着。この公園は岩槻台地に連なる里山縁崖林で水田地帯を 挟んで慈恩寺台地に対しています。公園は縁崖林がざっと2㎞も続きます。台地と台地の水田の広いこと、東京近郊では見ることが出来ません。

昼食後、公園の北の端に ある、黒沼蓮池に着きます。田んぼの中に蓮の株1400株が植えられていて、まさに今 が満開でした。白花が多かったですが、ピンクも多少見られました。やはり蓮はお釈迦様とお似合いでしょうか。そう言えばお盆はもうすぐですね。慈恩寺台地の裾の用 水沿いに「水と緑のふれあいロード」を下流に向かいます。

左手には午前中に通った 内牧公園の里山、真ん中は広大な水田、この空間の中を歩ける喜びを感じながら進み ます。 古隅田川を渡り、古隅田川公園に入ります。ここから豊春駅近くまで約2㎞に渡り、 途中道路に寸断されていますが遊歩道が続きます。古隅田川の氾濫を防いだ堤防跡です。以前豊春駅近くに住んでいた江田さんも、遊歩道の存在を知らなかったようです。現在同じ遊歩道を造ろうとすれば、いくら予算があっても足りません。

善くぞ開発の波を避けられたと思わずにはいられません。駅近くは春日部市の野鳥公園になっ ていました。多分、ご近所の方々が遊歩道を掃除したり、整備されているんでしょう ね、気持ちよく歩けました。感謝です。途中、県内最古の石橋で古隅田川に架けられ ていた、やじま橋を見て豊春駅にゴールしました。

打上は谷さんの案内で、いつもの大宮の「いづみや」を目指しましたが、本店も支店も満席。

24時間営業のお店でノドを潤して、真夏のウォーキングを締め括りました。 真夏はウォーキングに適していないとはいえ、これだけの汗を掛けるのは幸せでし た。  

井上

 

(公開するのが遅くなりました。すみません。長坂)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA