第143回 秋たけなわの旧東海道と長坂邸屋上パーティ  (きらぼし歩中会 2019年11月のウォーク報告)

大井町駅より旧東海道を歩き品川神社までのコース

品川神社より目黒川沿いを歩く(地図上でクリックすると拡大されます)

当初10月に予定していましたが、超大型台風19号の直撃で延期しておりました。  好天で暖かなウォーク日和に恵まれ18名のご参加をいただきありがとうございます。皆様待望の長坂さん宅での屋上パーティを兼ねたウォーキングです。今回は長坂さんご自慢のピザ窯で焼きたての美味しいピザをご馳走になり、懇親の宴で大変盛り上がりました。パーティ開催で長坂さんと奥様に大変なご負担をお掛けし、またお手伝いいただきました江田さん、谷さん、橋本さん、橋田さん、そして写真撮影記録をしていただいた島崎さんにもご苦労をお掛けしました。参加者一同心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

ウォークは大井町駅から、旧仙台坂を下り、第一京浜を横断して、旧東海道に出て品川宿を目指します。旧東海道を青物横丁駅付近から北品川駅近くまでを巡ります。旧東海道が江戸時代の面影が残る要因は、歩道部分がアスファルトでは無く石畳(風)になっているのが一つの要因だと思います。また旧東海道沿いに高い建築が無いのが影響していると思います。この街道を歩く度、ヤジさんキタさんが歩いていないかなと捜してしまいます。


品川の荒神様と呼ばれ親しまれている「海雲寺」に寄ります。橋本さんによると、荒神は台所やかまどの神として親しまれている民族神だそうです。年の暮れ近くに縁日があるそうで火災除けの神として現在も賑わうようです。(11月27~28日)縁日当日は青物横丁駅からお寺まで露天が並ぶようです。品川寺にも寄ります。境内に入るとすぐ脇に、江戸六地蔵の第一に数えられる地蔵菩薩像があります。ちょっとした大仏のような大きな像にびっくりしました。旅人の安全を見守っていて、品川の観音さんと呼ばれ、今も親しまれています。境内には樹齢六百年と言われている大イチョウが見事でした。六百年というと江戸の市民もこの大イチョウを見てた筈です。ちょっと感慨深くなりますね。
品川神社で長坂さんと相談して、パーティ準備で忙しいなかですが、今回の集合写真を品川富士の登山口で撮ることにしていました。私事ながら恐縮ですが、先月の10月1日に北アルプスの乗鞍岳に登頂して日本百名山登頂を達成しました。5年前に当会で15名程度の方と一緒に登って、百名山達成の計画を立てていましたが、私の大怪我で今になってしまいました。本来なら皆様とご一緒に登りたかったのですが、私の体調が整わず、私の勝手で単独登頂となりました。楽しみにされていた方も多いと思いますがお許しください。メンバーの髙橋さんが10年前に富士山で達成された時の記念の横断幕をお借りして、私用に直して撮らせてもらいました。髙橋さんはじめ皆様のご協力に感謝致します。ありがとうございました。写真は逆光で難しい条件でしたが、深山幽谷の雰囲気が感じられて素晴らしい一枚になりました。

富士塚もこれからきついです(周りの岩は富士山から持ってきたもので作ってあります。)

富士塚二合目まだまだこれからです

井上氏の日本百名山完登した記念にウォークメンバーと(品川神社にある富士塚入り口にて)

橋本さんが撮ってくれていた写真を送ってくれました。


品川神社から目黒川沿いを遡って長坂邸に向かいます。春は花見を楽しむ大勢の家族連れで賑わいます。大崎駅前のニューシティの一角も大規模な開発が進み一昔前の街並みから大変貌しました。五反田で現在の東海道の第二京浜を渡るとゴールの長坂邸は間近でした。

(長坂邸屋上で行われたピザパーティー)

以上

"第143回 秋たけなわの旧東海道と長坂邸屋上パーティ  (きらぼし歩中会 2019年11月のウォーク報告)" に7件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA