79th Peace Boat 世界一周 103日の船旅での記録です。期間は2013年4月~7月の旅行記を、ダイアリーに纏めていたものを他の情報も取り入れながら紹介します。

“PeaceBoat 79th”の仲間5人で、佐瀬窯陶芸教室と千葉県”サンライズ九十九里”を訪れた。

昨年のピースボートでの呑み仲間5人は、下船前にあることを約束をした。 やっと1年後に約束が実った。昨年の9月に行う予定であったが、佐瀬さんが 大病をして延期になったが、1年後に皆が佐瀬さん宅に集合した。 その呑み仲間の5人は50代~80代で、 とても意気が合い、楽しく船上で過ごしてきた。 佐瀬さん宅には大きな陶芸窯があり、 趣味で数十年陶芸をしているとのこと …

続きを読む>

PEACE BOAT 79th スペイン・バルセロナ港5月6日着岸ーガウディを訪ねる

横浜を出航してから38日目、地中海最後の寄港地はバルセロナだ。ここでは11のオプショナルコースがある。初めての欧州旅行、スペインと言えばガウディ、サグラダファミリアだ。小生は『バルセロナ観光と情熱のフラメンコ鑑賞』を選んだ。 予算が許せれば、オーバランドツアー『バルセロナとパリ&モン・サン・ミッシェル観光7日間』に行きたかったのだが・・・・。 アントニ・ガウ …

続きを読む>

PEACE BOAT で観てきた世界遺産のポンペイの街、この映画を観てから行きたかったなぁ~。

『ポンペイ』が7日(土)封切になった。早速と言うかやっと今日12日TOHOシネマズに観に行くことができた。この映画を観てから行きたかったなぁ~と思いつつ、久しぶりにシニア料金で行ってきたが、なんと消費税が上がった事もあり、便乗値上げを取り入れ1000円が10%上がり1100円になっていた。 スクリーンにポンペイの街に大勢の民衆が生活し、賑やかな街並みを石畳の …

続きを読む>

いよいよエーゲ海、最初の寄港地”ギリシャ・ピレウス”

PEACEBOAT79thの出航曲を聴きながら読んでください。 日記より抜粋 2/5/’13(Thu) ピレウス(ギリシャ)寄港 いよいよ期待している国を見れると思うとウキウキした。 超債務国なのにおおらかさ明るさががあふれるような街、神殿の国らしく昔の建造物を大事にしているのがわかる。 5月1日(水)着をしたが、メーデーということもあって、着岸できず沖どま …

続きを読む>

ポートサイドから乗船した”鎌田實”さん

平成13年4月30日(火)ピースボートに水先案内人と言われるこのひ数多くの著名人などが乗船して、興味深い話を聞かせてくれ我々を飽きさせない。今回ポートサイドから乗船した、長野県諏訪中央病院名誉院長でもあり作家の鎌田實さん、翻訳家でもあり作家の池田香代子さん。お二人は長野県出身で、幼馴染とか。 鎌田さんは、長年チェルノブイリやイラクなど放射能の被害を受けている …

続きを読む>

ギザのピラミッドと博物館『考古学博物館ミイラ室入場』ツアー

着岸翌日29日(月)早朝5時に集合、ツーリストポリス(観光警察)も同乗、5台のバスでコンボイを組んでカイロへ。(所要時間約3時間15分)現地の通貨はエジプト・ポンド、為替レートは1米ドル=約6.9エジプト・ポンド、物価の目安はレストランのソフトドリンク2米ドル~、昼食7米ドル~、一般的な食堂では、ソフトドリンク1米ドル~、ファーストフードの昼食で5米ドル~と …

続きを読む>

いよいよスエズ運河を航行!!

2013年4月28日エジプト、ポートサイドに22時着岸予定。この日は『リフレッシュディー』ピースボート事務局側もこの日は、お客さんと一緒に楽しもうという企画。9回後方パノラマバーでは、午前中から洋上ビアーガデンでパーティも始まる。お祭り気分だ。 PEACEBOAT79thの出航曲を聴きながら読んでください。 以下は日誌から スエズ運河(168㎞)を時速15㎞ …

続きを読む>

海賊にも出くわさず、サウジアラビアに給油の為立ち寄る

PEACEBOAT79thの出航曲を聴きながら読んでください。 紅海に入り、いよいよサウジアラビアに上陸だ、『PEACE BOAT』とサウジアラビアの政府筋側と懇意にしているとのことで、給油中、乗客全員下船をして我々の大歓迎会をしてくれた。(バス移動も20台ぐらいはあった。) 普通の観光旅行では、考えられないことだ。『PEACE BOAT』で世界一周に行けた …

続きを読む>

いよいよ海賊が出没する”ソマリア沖”を航行!!

コロンボ(スリランカ)出航翌々日の4月18日から4月24日ごろ迄の間、海賊警戒海域を航行する。紅海を航行するにはアデン湾、ソマリア沖を航行しなくてはならない。そのアラビア半島、イエメン沿岸辺りに出没するようだ。アデン湾に各国のタンカー、大型旅客船などが 集団護衛の為集まってくる。話には聞いていたが、その準備はものものしいものだった。夜間はオープンデッキ、公共 …

続きを読む>