友人の井上修君が、企画するwalking & drinking。毎回、歴史好きな人にはたまらないコースを堪能できる。そしてお酒・・・も。

歩中会ウォーク『横須賀の桜とバーガーとビールに満喫』(寄稿者:井上)

平成27年3月29日(日) ウォークし始めると、京急線汐入駅前から人が溢れているので、 何かイベントかなと人の列を目で追っていくと、米海軍横須賀基地で「スプリングフェスタ」をしており、基地の中が開放されていました。基地内の桜が見事で、 日本にいながらアメリカを味わえる名所として人気が高いようです。 基地に入る人で、三笠公園の入り口から長蛇の列、ツァー参加者の …

続きを読む>

「渋沢栄一の生家を訪ねるみち」東京歩中会    (寄稿者:井上)

平成26年2月15日(日)埼玉県深谷市JR高崎線深谷駅から『深谷の三偉人』を訪ねてウォーキングをしてきました。 『深谷の三偉人』と言われる一人渋沢栄一は、富岡製糸場設立に関わり、第一国立銀行を始め、企業の設立に500余に関わった『近代日本資本主義経済の父』と呼ばれてきました。 またもう一人は、富岡製糸場の建設において資材調達のまとめ役を務めた人物『韮塚直次郎 …

続きを読む>